世界と日本を繋ぐかけ橋。
A bridge connecting
the world and Japan.

  • ジャパンコネクト協同組合 メインイメージ1 ジャパンコネクト協同組合 メインイメージ1
  • ジャパンコネクト協同組合 メインイメージ2 ジャパンコネクト協同組合 メインイメージ2
  • ジャパンコネクト協同組合 メインイメージ3 ジャパンコネクト協同組合 メインイメージ3

greeting
ご挨拶

近年、世界的なグローバル化が急速に進み、国境を越えた経済活動が活発化する中、日本国内では人口減少が進行し、労働力不足や市場規模の縮小といった課題が顕在化しています。
そのような状況において、多くの企業様が海外に目を向け、国際的な視点から経営戦略を展開する必要性が高まっております。

私どもは、外国人技能実習生の受入れを通じて、企業様の取り組みを支援する事業を展開しております。
受け入れる企業様にとっても、異なる文化や価値観を共有しながら多様性を尊重する環境づくりが進み、企業の国際的な競争力を高める契機となると考えています。
これからも、企業様とともに発展し、社会に貢献する事業を目指して邁進して参ります。何卒、変わらぬご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

三和総合リノベーションについて イメージ1 三和総合リノベーションについて イメージ2

About
外国人技能実習制度とは

外国人技能実習制度とは

About
外国人技能実習制度とは

外国人技能実習制度は、新興国を中心とした外国人の方々が日本企業で実務を通じて技術や知識を学び、それを母国の経済発展に活かすことを目的とした制度です。
技能実習生は、事前に母国で日本語等を学び、日本の企業での技術を習得します。
また、監理団体が入国手続きから日本語学習、生活支援等を実習生と企業が安心して制度を活用できるよう監理団体がサポートしています。

process
実習生受け入れの流れ

外国人技能実習制度には、団体監理型と企業単独型の2つの受け入れ形態があります。

団体監理型は、公的に認可された協同組合や商工会などが、海外の送出し機関と提携し、技能実習生の募集、手続き、教育を一括して管理する形態です。この方式では、企業様は現場での指導に専念できるため、海外拠点を持たない場合でも安心して技能実習生を受け入れることが可能です。

一方、企業単独型は、海外に子会社や合弁会社を持つ企業が、その従業員を対象に直接受け入れ手続きを行う形態です。この方式では、企業が主体となって技能実習生の受け入れを管理するため、企業の方針やニーズに合わせた運用が可能です。

実習生受け入れの流れ
ジャパンコネクト協同組合の強み

concept
ジャパンコネクト協同組合の強み

企業ごとに専任のスタッフと母国語対応スタッフが対応し、技能実習生の入国から帰国まで一貫してサポートいたします。
煩雑な申請手続きや日本語教育、生活面の支援までお任せください。技能実習生の受け入れを検討されている企業様も、安心して制度をご活用いただけます。

occupations
受け入れ可能職種

  • 介護関係

    介護関係

    介護、医療·福祉施設給食製造

  • 食品製造関係

    食品製造関係

    農産物漬物製造業、そう菜製造業、パン製造、ハム·ソーセージ·ベーコン製造、牛豚食肉処理加工業、水産練り製品製造、非加熱性水産加工食品製造業、加熱性水産加工食品製造業、食鳥処理加工業、缶詰巻締

  • 機械・金属関係

    機械・金属関係

    金属プレス加工、鉄工、工場板金、めっき、金属熱処理業、アルミニウム圧延·押出製品製造、プリント配線板製造、電気機器組立て、電子機器組立て、機械保全、機械検査、アルミニウム陽極酸化処理

  • 建設関係

    建設関係

    鉄筋施工、とび、配管、建設機械施工、コンクリート圧送施工、型枠施工、防水施工、建築板金、冷凍空気調和機器施工、建具製作、建築大工、石材施工、タイル張り、かわらぶき、左官、熱絶縁施工、内装仕上げ施工、サッシ施工、ウェルポイント施工、表装、さく井、築炉

  • 農業・林業関係

    農業・林業関係

    耕種農業、畜産農業、林業

  • その他

    その他

    工業包装、木材加工、ゴム製品製造、RPF製造、コンクリート製品製造、陶磁器工業製品製造、鉄道施設保守整備、鉄道車両整備、紙器·段ボール箱製造、リネンサプライ、ビルクリーニング、宿泊

私たちジャパンコネクト協同組合は、以下の監理団体の業務の運営に関する規程を遵守し、
日本国内の中小の企業様に対し、通訳・翻訳サービスや外国人技能実習生の共同受入事業を通して
世界と企業様を繋ぐかけ橋として活動しております。

CONTACT

ご質問・ご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

06-6390-0345

営業時間 9:00~18:00/定休日 日・祝日